もちろん作成させていただいています。
金融機関等に申請する事業計画書とは異なりますが、スポンサーや出資者が最も知りたい内容を中心に「これは良い事業だ!」と伝わる事業計画書を作成しています。
スポンサーや出資者向けの事業計画書はある意味「仕掛け」が必要です。
そしてスポンサーや出資者はそれぞれストライクゾーンが違います。
金融機関等は事業計画書の内容を上手くを引き出してくれるような一面がありますが、スポンサーや出資者ともなると「良い事業であれば出資を考える」とそこまで前向きではない事が多くあります。
その前提だと事業の魅力が伝わらなければいくら良い事業でも話が流れてしまいます。
当センターではしっかりと事業モデルの魅力が伝わるような事業計画書作成のご相談を承っています。
是非1度、無料相談をご利用下さい。
東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目1番1号
パレスビル5階
大阪支社
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町3-2-8
淀屋橋MIビル3階
TEL / 0120-3981-52
FAX / 03-4333-7567
営業時間 月~土 9:00~20:00
メール問い合わせ 24時間対応
創業融資てづくり専門支援センター長の行政書士清田卓也でございます。
当センターは親切、丁寧、誠実さをモットーに運営しております。
事業計画書の作り方から創業融資まで、起業家・経営者様のほんのちょっとした疑問にもご対応させていただいております。
お気軽にご連絡下さい。