成功しない理由を集約して事業の成功率を引き上げる思考

ホーム > 創業融資・開業資金調達の最新情報 > 創業計画書 > 成功しない理由を集約して事業の成功率を引き上げる思考

成功しない理由を集約して事業の成功率を引き上げる思考

成功しない理由を集客して事業の成功率を引き上げる思考

1.成功しない理由を考えてみる

事業が成功しない理由に焦点を当てて考えていくと、事業の成功する確率を上げていくヒントにつながります。

主な事業が成功しない理由は、

・思ったより売上が伸びなかった
・売れると思っていた商品がさほど売れなかった
・売掛金を回収するのに時間がかかり黒字倒産してしまった
・先行投資した資金を回収できなかった
・短期的な資金の余剰しかなかった
・サービスがあまり受け入れられなかった

など様々な要因が挙げられます。
こうした要因に対して事前に対策や補填策を用意していくと、軌道修正をかけるまでの時間が短縮され、時間が短縮されると、その分投下するコストを抑える事につながります。

そのような理由から、成功しない要因に対して予め準備・計画を立てる事で事業の成功確率は上がっていきます。

2.成功しない要因を集約していくと

起業する事業内容にもよりますが、成功しない要因は大抵、以下3つに集約されていきます。

・売上
・利益
・資金繰り

この3つのバランスが崩れてしまうと成功する確率が低下していきます。

3.なぜ想定売上を下回るのか

売上はゼロでない限りは、顧客ターゲットや顧客ニーズは存在している事は事実です。

しかし計画を下回るという事は、「数」が足りなかった事が主な要因として挙げられます。

数が足りない理由としては、

・顧客ターゲットの数が根本的に少ない
・顧客ターゲットに対して適切なアプローチが出来なかった(アプローチ数が少なかった)

の2点が考えられます。

また、顧客ニーズは理解していたものの、顕在化しているニーズではなく、「潜在ニーズ」を顕在化しているニーズと見誤る事も挙げられます。

潜在ニーズに焦点を当ててしまっていた場合は、そのニーズが顕在化されるまでに時間が必要となるために時間とコストが必要になってしまいます。

その結果、資金的な体力が持たない(資金繰り)に影響を与えてしまい、事業が継続出来なくなってしまう事につながってしまいます。

売上計画より下回らない為にも、「顧客ターゲット数」「適切なアプローチ」をより深堀りして考察する事でより売上計画に近づける事となり、事業の成功確率が高まっていきます。

4.なぜ想定利益を下回るのか

そもそもの計画のヅレは別として、利益が計画を下回る事は、想定出来なかった「経費の増加」が挙げられます。

固定費となるものを除いて挙げられるものとしては、製造コスト・開発コスト・仕入れコストが増加してしまい、利益を圧迫する流れです。

想定利益については、事前の計画性と綿密なリサーチにより、ある程度は対策を取る事ができます。

また事業計画を立てる時点で変動リスクがある事がわかっていれば、変動リスクにも対応する計画を立てる事も必要となります。

5.なぜ資金繰りがうまくいかないのか

資金繰りについて最も多く挙げられるものは、余剰資金が「短期的にしか持たない計画」である事が挙げられます。

分かりやすく言うと、本当は6ヶ月分の余剰資金が必要なビジネスモデルだったのに対し、3ヶ月分の余剰資金しか確保できなかったという事です。

事前にそれが分かれば良いのですが、事業を始めてから気づく事も多くあります。

先程挙げた売上が計画を下回る事と密接な関係がありますので、売上計画と共に計画する事が必要となります。

起業する事業モデルや規模によっても異なりますが、スタートする前に一度事業の成功確率を上げられるように事業計画を考えていく事が重要となります。

まとめ

・事業が成功しない要因は何であるのかを知る
・事業が成功しない要因は売上、利益、資金繰りに集約されていく
・想定売上は顧客ターゲットの需要数、アプローチ、顕在化ニーズを確認する
・利益は変動リスクを考慮する
・資金繰りは想定売上と密接に関係している

>>次のページ
『 事業計画上のビジネス戦略

一緒に読まれている記事ランキング

① 日本政策金融公庫の融資
② 創業融資支援の成功報酬はないのでしょうか?
③ 1000万円程の創業融資を受ける事は可能でしょうか?
④ 開業計画書を考える4つの視点
⑤ 開業時は日本政策金融公庫と銀行どちらが融資を受けやすいのでしょうか?

よく読まれているおすすめのまとめ記事

① 起業する前に知っておきたい21の知識
② 新規事業を成功へと導く立ち上げ時に検討すべき8つの思考
③ 資金調達を計画する時に知っておきたい考え方
 事業計画作成において把握しておきたい必要ポイント
⑤ 業界別の創業融資や事業計画書作成のサポート

よく読まれている業種別の事業計画書の作成ポイント
美容院 エステ・ビューティサロン ネットショップ 整体院・矯正サロン
飲食店 自動車整備業 アパレル・セレクトショップ 建築設計事務所
パン屋・ベーカリーショップ フリースクール 生花店とフラワーショップ 職業・人材紹介業
不動産賃貸仲介業 コインランドリー業 ケーキ屋・洋菓子店 クイックマッサージ・リラクゼーション
建設業・工務店 ホームページ・WEB制作 不動産オーナー・アパート・マンション経営 ペットサロン
LINEでの無料相談を行っています

LINEの無料相談(創業融資てづくり専門支援センター)

このエントリーをはてなブックマークに追加

0120-3981-52

偉大なる事業の現実化を、事業拡大に効率を。

創業融資・事業融資の資金調達セミナーを開催しています。日本政策金融公庫の担当者も登壇!

創業融資・事業融資の資金調達セミナーを開催しています。日本政策金融公庫の担当者も登壇!

当センター 代表 清田卓也が中小企業経営者向け新聞「日刊ケイザイ」に掲載されました。 拡大して見る
お問い合わせはこちら

東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目1番1号
パレスビル5階

大阪支社
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町3-2-8
淀屋橋MIビル3階

TEL / 0120-3981-52
FAX / 03-4333-7567
営業時間 月~土 9:00~20:00
メール問い合わせ 24時間対応

創業融資てづくり専門支援センターの事務所概要 ABOUT OFFICE
清田卓也

創業融資てづくり専門支援センター長の行政書士清田卓也でございます。 当センターは親切、丁寧、誠実さをモットーに運営しております。 事業計画書の作り方から創業融資まで、起業家・経営者様のほんのちょっとした疑問にもご対応させていただいております。 お気軽にご連絡下さい。

挨拶を音声で聞く