【起業家日記1】
私は、今日起業する事を決意した。
これからは会社に頼らず、自分の力で生きていく。
そんなに儲けなくてもいい。生活できる範囲で自分のやれる事をやっていこう。
【起業家日記2】
私の出来る事は何か。
本屋に行った。色んな本が並んでいるがよくわからない。
そして、インターネットで検索した。
色んな仕事で溢れている。どれが良いのだろうか。
【起業家日記3】
今日もインターネットで検索した。
まだ、私が出来そうな仕事は見つからない。
ただ、人が前向きになれるような仕事はどうだろう。
思い返すと、そんな時が一番やりがいを感じて嬉しかった。
【起業家日記4】
人が前向きになれるような仕事はお金になるのだろうか。
押し付けでは、嫌がれるのではないだろうか。
人が前向きになれるだけではなく、役に立てるのはどうだろう。
そんな仕事はニーズがありそうだ。
【起業家日記5】
今日もインターネットで検索した。
人が前向きになれて、役に立てる仕事は良いが、何も経験がないのであれば、当然信用が得られない。
そうだ、私のこれまでやってきた仕事を活かしてみよう。
【起業家日記6】
これまでの仕事や業界経験を基に更にインターネットで検索した。
これだ!
やっと見つけた!私はこれで仕事をしてみたい、やってみたい。
お客様が前向きになれて、役に立つ事もできそうだ。
これしかない!
【起業家日記7】
やりたい仕事が見つかり、早速、インターネットで調べてみた。
そして、再度本屋に出向き、仕事の内容を調べてみた。
ただ、簡単には出来そうにない。。
とりあえず、勉強を始めてみよう。
【起業家日記8】
まずは、提供するサービス内容を調べてみた。
出来る事が多すぎて、全てやる事は出来なさそうだ。。
一旦、お客様のニーズがどこにあるのか調べてみよう。
それにしてもお客様にニーズを考えるのは大変だ。。
【起業家日記9】
お客様のニーズはあれも、これもある。
でも、どれくらいの人が同じニーズを持っているのだろうか。
ニーズが少なければ、継続できないかもしれない。
私はこれから自分の力でずっと生きていかなければいけないのだから。
【起業家日記10】
私が考えたニーズがどれくらいの人が持っているのか、
色んな人に聞いてみた。
あれ、違う答えが次々と返ってくる。。
ちょっと違ったかもしれない。。
【起業家日記11】
色んな人から聞いて、再度ニーズについて考えてみた。
ただ、何が正解かわからなくなってきた。。
これはどうしよう。
この仕事自体がダメなのかもしれない。。
【起業家日記12】
今日もニーズについて考えてみた。
でもなぜか、モヤモヤする。
人から聞いた答えと自分が考えていたニーズに違和感がある。
あれ?よく考えると私は33歳。話を聞いていた人は、20代。
考え方が違うのはないだろうか?
【起業家日記13】
年齢、思考、生活環境などで人は考え方が変わる。
そうだ、ターゲットを決めなければいけない。
明確にターゲットを決めれば、同じような事を考えている人は多いはず!
【起業家日記14】
ターゲットをとりあえず決めてみた。
そして、そのターゲットに近い人の話も聞いてみた。
やっぱり!同じような事を考えている人は多かった!
これだ!
【起業家日記15】
私が一旦決めたターゲットは、個人向けだった。
次に、提供する価格を決めてみよう。
ただ、どれくらいが妥当なのだろうか。
これはまた、インターネットで検索するしかない!
【起業家日記16】
インターネットで、相場感を調べてみた。
安いところから高いところまで様々ある。
なぜ、こんなに価格の差があるのだろうか。。
よくわからない。。
【起業家日記17】
提供する価格は小規模の会社だと安く、規模が大きくなるにつれて高い傾向にあるような気がする。
会社の規模が小さいと安くしなければいけないのだろうか。
【起業家日記18】
会社の規模が小さいと安くしなければいけないのは違和感がある。
とりあえず、相場並みの価格で設定しておこう。
よし、これで提供するサービスは決まった!
【起業家日記19】
今日は、これから、この仕事で生活していかなければいけないので、売上計画を作ってみた。
これまでの経験で何回も作った事があるので、スムーズに出来た!
これでかなり前進した気がする!
【起業家日記20】
ただ、作成した売上計画を見てみると、この件数はどうやって獲得出来るのだろうか。
個人向けのためちらしをまく?ホームページで集客?SNSで集客?
何が一番良いのだろうか?
>>次のページ
『 起業家日記21ー40 』
起業家日記1ー20 | 起業家日記21ー40 | 起業家日記41ー60 | 起業家日記61ー80 |
起業家日記81ー100 | 起業家日記101ー120 | 起業家日記121ー140 | 起業家日記141ー160 |
起業家日記161ー180 | 起業家日記181ー200 | 起業家日記201ー220 | 起業家日記221ー240 |
起業家日記221ー240 |
① 日本政策金融公庫の融資
② 創業融資支援の成功報酬はないのでしょうか?
③ 1000万円程の創業融資を受ける事は可能でしょうか?
④ 開業計画書を考える4つの視点
⑤ 開業時は日本政策金融公庫と銀行どちらが融資を受けやすいのでしょうか?
① 起業する前に知っておきたい21の知識
② 新規事業を成功へと導く立ち上げ時に検討すべき8つの思考
③ 資金調達を計画する時に知っておきたい考え方
④ 事業計画作成において把握しておきたい必要ポイント
⑤ 業界別の創業融資や事業計画書作成のサポート
東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目1番1号
パレスビル5階
大阪支社
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町3-2-8
淀屋橋MIビル3階
TEL / 0120-3981-52
FAX / 03-4333-7567
営業時間 月~土 9:00~20:00
メール問い合わせ 24時間対応
創業融資てづくり専門支援センター長の行政書士清田卓也でございます。
当センターは親切、丁寧、誠実さをモットーに運営しております。
事業計画書の作り方から創業融資まで、起業家・経営者様のほんのちょっとした疑問にもご対応させていただいております。
お気軽にご連絡下さい。